草加市の歯医者「日本ヘルスケア歯科学会認証診療所」

〒340-0052 埼玉県 草加市金明町 255-1 信用第一ビル2F
東武伊勢崎線「新田駅」西口より徒歩1分

診療時間
9:30~12:30 × ×
14:00~19:30 × ×

△:14:00~18:30
※祝日のある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日

お電話でのご予約・お問合せはこちら

048-934-1182

当院の歯周病治療

「本当の歯周病治療」を知っていますか?

歯周病とはプラーク(歯垢)に潜む細菌が、歯ぐきや歯を支える「歯槽骨(しそうこつ)」などの歯周組織に侵入し、炎症を起こして組織を破壊する感染症です。治療にはその原因であるプラークを徹底的に除去することがもっとも重要であり、それができれば症状は改善していきます。

重度の歯周病の場合でも、適切な治療によって原因を取り除きさえすれば、歯を残すことが可能です。そのためには何よりもまず、事前の正しい診査と診断が欠かせません。

さくら歯科医院の検査内容

日本では歯周病治療を行う際、事前に簡略化した検査をしただけで治療を進めることが多いのですが、当院ではワールドスタンダード(世界標準)の詳しい検査を実施。治療が終了した後も、再度詳細な検査を行って、治療前の検査結果と比較し、歯周病が改善しているかどうかをきちんと確認しています。

具体的には、成人の患者様全員に

  • X線撮影10枚(お口の中のすべての箇所をレントゲンで撮影)
  • お口の中の写真撮影10枚
  • 6点法による歯周組織検査(1本の歯に対して6カ所の歯周ポケットを測定する)

を行っています。

歯周病は、歯医者の治療だけで治るものではありません。日々の歯みがきや生活習慣の改善など、患者様ご自身に頑張っていただくところもたくさんあります。お口のケアを一生続けるという覚悟を持って、予防に取り組むことが必要です。私たちもできる限りのサポートをいたしますので、患者様と歯科医院の二人三脚で、ご一緒に頑張っていきましょう。

経験豊富な院長と、担当歯科衛生士制での治療

当院で歯周病治療を担当するのは、歯周病治療で22年以上、2,000症例(※)もの経験がある院長です。また当院では患者様一人ひとりに担当の歯科衛生士をおつけして、歯周病治療後のメインテナンスを行っています。

治療終了後も患者様に定期的にご来院いただき、担当の歯科衛生士が歯のクリーニングを行ったり、ご家庭での歯みがきの方法をお教えしたりいたします。同じ衛生士が一人の患者様をずっと担当しますので、お口の中の小さな変化にも気づきやすく、よりきめ細やかなケアが行えるのです。

担当する歯科衛生士は経験15年(※)のベテランをはじめ、経験豊富なスタッフが揃っていますので、患者様それぞれのお口の状態に合わせたケアが可能です。当院の歯科衛生士は、積極的に外部の研修会に参加するなど技術向上に熱心な勉強家揃いですので、安心してお任せいただけると思います。

※2019年現在

患者様のお気持ちに寄り添った治療を行います

さくら歯科医院では、患者様の気持ちに沿った治療を心がけています。

カウンセリングを丁寧に行い、一人ひとりのお話に耳を傾け、お悩みやご希望をしっかりとお聞きした上で、患者様のご希望をふまえて、お口の状態や症状に合わせたいくつかの治療方法をご提案。治療方法を説明する際は、その治療によるメリットやデメリット、どのくらいの来院回数が必要かなどをわかりやすく丁寧にお伝えします。

患者様が無理なく通えるよう、配慮することも欠かしません。

重度の歯周病も改善できます!

歯周病が悪化してしまうと、歯を支えている歯周組織の破壊が進み、最悪の場合は歯が抜け落ちてしまう恐れもあります。豊富な経験と治療技術を持つ当院では、そのような重度の歯周病の治療も対応可能です。

例えば、歯の根の奥深くに溜まった汚れを取り除く「フラップ手術」などの歯周外科治療や、歯周病で歯ぐきが下がったために表に出てしまった歯の根をカバーする「根面被覆(こんめんひふく)」といった歯ぐきの形成手術も行うことができます。また、歯周病で失われたあごの骨や歯ぐきの組織を再生する「再生療法」、歯が失われてしまった場所に健康な親知らずを移植する「歯牙移植」の処置も実施しております。

​「歯周外科治療」も「再生療法」も、歯科医師なら誰でもできるというわけではありません。歯周病を専門に勉強し、数多くの治療実績を重ねた歯科医師でなければ、難しい治療方法なのです。豊富な経験と実績を持つ当院だからこそ、このような難しい治療を提供することが可能です。

症例紹介

初診時

歯周病治療後

ワールドスタンダードな検査と治療、スタッフと患者様との信頼関係。全てが合わさって上記のような結果を得ることが出来ました。同じ患者様のお口の中とは思えない程、改善されたと思いませんか?
当院は、歯科医院に通っているのに症状が悪化するというような事はしたくありません。また、医療行為だけでなく人との関わりの中で、お互いのきずなを深めて人生をより充実したものにする時間をつくり出していきたいと考えています。

歯周病治療で長年通院しているのに、なかなか症状が改善しない方、歯を抜かなければならないと言われたことのある方も、ぜひ一度ご相談ください。

治療名:FOP(歯肉剥離掻爬手術)
治療の説明:歯ぐきを切開し、歯の根の表面に付着した歯垢や歯石を除去する外科処置。歯ぐきの奥まで直接目視で確認して歯石除去ができる治療法です。
治療のリスクや副作用:治療後に歯がしみる可能性があります。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。歯ぐきが少し下がってみえる可能性があります。
治療の価格:○○円(税別)

治療名:根面被覆術
治療の説明:歯ぐきが下がり歯の根が露出してしまっている部分に、歯ぐきを移植する治療法。見た目が改善されるだけでなく、知覚過敏や虫歯リスクの軽減にもつながります。
治療のリスクや副作用:歯ぐき(主に上顎内側の歯ぐき)を切り取る必要があります。出血を伴う可能性があります。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。
治療の価格:
○○円(税別)

治療名:GTR法(歯周組織再生誘導法)
治療の説明:重度の歯周病によって破壊された歯周組織をメンブレンと呼ばれる人工膜を使用して、再生させる治療法です。
治療のリスクや副作用:完全に組織が元通りになるわけではありません。組織が再生するまで約4~6週間かかります。健康な状態になるには約数か月~1年かかります(期間は個人差があります)。(非吸収性メンブレンの場合)約1~2か月後に膜(メンブレン)を取り除くための手術をもう一度受ける必要があります。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。喫煙している方は期待通りの効果を得られない場合があります。
治療の価格:
○○円(税別)

治療名:エムドゲイン法(歯周組織再生療法)
治療の説明:重度の歯周病によって破壊された歯周組織をエムドゲイン・ゲルという薬剤を使用して、再生させる治療法です。
治療のリスクや副作用:完全に組織が元通りになるわけではありません。組織が再生するまで数か月かかります(期間は個人差があります)。手術後に、痛みや腫れ、出血を引き起こす可能性があります。喫煙している方は期待通りの効果を得られない場合があります。
治療の価格:
○○円(税別)

歯周病治療の流れ

歯周病の検査

検査器具やレントゲンで、歯周病の進行度合いを調べます。

治療計画の説明

歯周病がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

歯石やプラーク(歯垢)
を取り除く

歯周病の原因となる歯石やプラーク(歯垢)を、専用の器具を使って取り除きます。

歯磨き方法のレクチャー

効果の高い歯磨きの方法をお教えします。

再発予防

歯周病を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

048-934-1182

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~12:30
午後:14:00~19:30
△:14:00~18:30

※祝日のある週の水曜日は診療しております。
休診日:水曜・日曜・祝日

048-934-1182

〒340-0052
埼玉県 草加市金明町 255-1 信用第一ビル2F
東武伊勢崎線「新田駅」西口より徒歩1分

さくら歯科医院では一緒に働いてくださる仲間を募集中です!